ごしちのきり

ごしちのきり
ごしちのきり【五七桐】
桐紋の一。 三枚の桐の葉の上に桐の花を配したもの。 花は中央に七つ, 左右にそれぞれ五つを配する。 豊臣家の定紋。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”